K.Country自慢板
 
皆さんの K.Country (春日楽器)を紹介してください
 
このギターって純正品?

突然おじゃまします。場違いかもしれないのですが、もしやと思い投稿しました。K.Country No.D-200 KASUGA Musical Instruments Mfg.co.,Ltd なるアコギを所有しています。
’72~’73頃に購入したものです。当時は全く知識が無く購入しました。どのような素姓のギターでしょうか?ご存知の方、教えてください。


by nishimaki
2011年2月8日(火)19:35 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメントを書く(現在15件)

コメントを書く:
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント:

 1: え〜、

k.countryのブランドが登場してくるのが’73くらいで手工品シリーズとされた単板ものからだと思われます。
D-200はオール合板仕様。ネックはナトー、サイドバックはトーグ材だそうです。これまでは’74以降くらいのものと考えておりましたが、
実際’72、3年に購入されたとなれば、すでにあったということですね。あらたな発見でございます。
ぜひ、写真をアップしてくださいませね。


 by じー、 | 2011年2月9日(水)17:26

 2: 写真です

コメントありがとうございます。写真撮ってみました。様子が分かりますでしょうか?72年ころの購入は間違いで、73年の6月か74年の6月のどちらかです。と、思ってアップしようと思うのですが、うまくいきません。初歩的なことですみませんが、アップのしかた教えてください。m(__)m

 by nishimaki | 2011年2月9日(水)18:54

 3: あらら、、

ただ単に添付画像のところのファイルを選択をクリックするだけだとおもうのだが、、
ぜんぜん関係ない画像を載せてみる。
ふっふっふっ、、、


 by じー、 | 2011年2月9日(水)19:34

 4: これで

まずは全身から・・・

 by nishimaki | 2011年2月9日(水)19:54

 5: あっ、うまくいった!

調子に乗って・・・、いやいや1枚ずつ紹介します。よーく見てください。そして、コメントお願いします。まずは、ボディのアップ

 by nishimaki | 2011年2月9日(水)19:59

 6: 続けて・・・

サイドはこんなです。

 by nishimaki | 2011年2月9日(水)20:01

 7: 2枚同時にいけるかな?

ボディ裏とネック裏です。

 by nishimaki | 2011年2月9日(水)20:05

 8: ダメか・・・

ボディ裏はこんな感じです。

 by nishimaki | 2011年2月9日(水)20:07

 9: 歴史を感じますね!

2枚目のアップ写真・・・ピックガードが凄い事に・・・歴史を感じるショットです(^_^)v
大切に弾いてあげてください。


 by エンジェルアイ | 2011年2月10日(木)08:43

 10: ヘッドはこんなです

ピックガード凄いことになってますよね、って他人事のような言い方ですいません。実は、何にも知識が無いのに、衝動的に剥がしてしまって・・・その後に後悔・・・治したいと親にも言えず(当時、お小遣いとかもらってなくて)・・・、思い付いたのが、下敷きでした。でも、透明のものしかなかったので、黒のマジックでボディに直接色をつけ、透明の下敷きを、いわゆるセメダイン系の透明の接着剤で張り付けたのです。

 by nishimaki | 2011年2月11日(金)11:49

 11: ヘッドのバック

今から思えば、ギターには本当に惨いことをしてしまったなぁ、と反省しております。ほかにも何にもメンテナンスとかしてなかった。というか、そういう知識が全くなかった。ただ、ブームだからギターが欲しかった。当時はヤマハとモーリスくらいしか知らなくて、市内の楽器店(そこしか知らなかった)で見たら、2万円しないのはこのギターくらいしかなくて、親に無理言って買ってもらいました。なのに惨いことを・・・・
ペグも凄い状況です。


 by nishimaki | 2011年2月11日(金)11:58

 12: もう少し続きを

買ったあとも、半年くらいはコード覚えたりするので毎日さわってましたが、だんだんと回数が少なくなり・・・結局1年後には、たまーに弾く、2年後には月に1回か2回、その後は・・・で、いつの間にか押入れの奥に格納されてしまったのです。それからおよそ20年の年月が流れ・・・今から10年ほど前、格納庫から再び引っ張り出されたのでした。
ブリッジのアップ


 by nishimaki | 2011年2月11日(金)12:14

 13: 状態が良かった???

20年も押入れに眠っていたのに、ちゃんと音が出た!もちろん弦を張り替えましたが。ネックも素人目には反っていない。いたる所傷だらけだが、ちゃんとギターだぁ!!と感動し、それから少しずつ触れる機会を増やしていったのです。そして、5年ほど前、フォーク居酒屋なるものの存在を知り、顔を出してみたら・・・もう、感激、感動、雨あられ!俺も人前でギター弾きながら歌ってみたい、ってことになって、本格的に(自分なりに、ですが)弾くようになったのです。
違う角度でボディのアップ


 by nishimaki | 2011年2月11日(金)12:30

 14: なんか、いい音がする

不思議なもので、弾く機会が多くなったら、ある時、音が違ってきたように感じたんです。あっ、いい音、なってるじゃん!って。ちなみに、音感は非常に悪いです。唄の出だしの音も取れずに失敗することが多々あります。なのに、そう感じたんです。そしたら、益々弾きたくなって、同時に、このギターのことが知りたくなって、漸くこのサイトにたどり着いたのでした。
初投稿なのに図々しく長々と書きこんでしまいました。でも、それくらいこのギターが気に入ってます。といいながら、ギターの腕前は全く上達してなくて、ほぼコードストロークのみ、Bは苦手、ましてや難しいコードは無理、それでも弾きながら歌いたい、という50台の親父です。
ラベルの写真です。


 by nishimaki | 2011年2月11日(金)12:51

 15: うはははは〜

ピックガードはマジックですか!きれいに塗れているように見えます。
どこかで、ピックガードをやはり手書きされているギターってのがありました。
あまりにリアルで気がつかなかったっていう、、、、
私も、すぐ剥がしちゃうんですよね。邪魔だ!って。

或る日、音が変わったって感じましたか。
これには諸説、いろいろいわれていますが、、、、
わたしも、一本目がそうなってから、ハマってしまったんですけどね。
元からそういう音のギターなんですよ。ついにスイッチが入ったとでも思っておきましょうか。
だから、これを越えるギターが欲しいとか思っちゃうと、、、
大変なことになりますよ、、、、ご用心ご用心。


 by じー、 | 2011年2月11日(金)16:54


(1/1ページ)