K.Country自慢板
 
皆さんの K.Country (春日楽器)を紹介してください
 
新しい順に表示

記事を書く | 管理者ログイン
D-200
2007年11月19日(月)19:23 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント (直近5件)
 3: フレットバー

出ていたのを切ってもらいました

 by ゆうき | 2007年11月19日(月)19:26
 4: おかえりなさいませ

調子良くなった様子。
よろしゅうございましたね。
チョチョイといじることによって、がらりと豹変するところが面白いです。
高音が出るようになりましたか。
きっと、どんどんと良く鳴っていきますので、ガンガン弾いてあげてくださいね!


 by じー | 2007年11月19日(月)20:18
 5: もう少し写真を・・・

バックです

 by ゆうき | 2007年11月19日(月)20:38
 6: ブリッジ

浮いてたのを引っ付けてもらいました。
けど、接着剤多すぎやしませんか??w


 by ゆうき | 2007年11月19日(月)20:39
 7: Re:D-200

リペアにより弾き易くなったとの事で良かったですね!
でも確かに接着剤が出過ぎかも。。う~ん...


 by ほ~ぷ | 2007年11月19日(月)21:28
コメントを書く(現在7件)

D-400
2007年11月10日(土)20:14 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント (直近5件)
 2: D-400 ホール

ホールです

 by ゆうたく | 2007年11月10日(土)20:22
 3: D-400 バック

バックです

 by ゆうたく | 2007年11月10日(土)20:25
 4: おめでとうございます

とにかく、カスガは鳴ります鳴らせます。
たぶん、時限装置はもう解除されているはずですので、
あとは好みの音色に微調整しませう。
まだ眠ってると思いますので、起こしてあげてくださいね。


 by じー | 2007年11月10日(土)21:09
 5: やりましたね(^_^)

おぉ~
ゆうたくさん、やりましたね

'70年代初期モノのD-400、整備すればきっと化けるでしょう

この年代だとサドルがやせていそうだから、サドル交換だけでもサスティーンの問題も解決するのではないでしょうか?
楽しみですね。


 by あおいほし | 2007年11月19日(月)09:34
 6: Re:D-400

入手おめでとうございます。
バックの3Pがイイ感じです。
ビシバシ弾いて鳴らしてくださいませませ。


 by ほ~ぷ | 2007年11月19日(月)21:23
コメントを書く(現在6件)

とっておきの D-300 角ラベル
2007年11月10日(土)06:18 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: D-300角ラベル バック

バックはローズウッドの2枚合わせです。
木目がなかなかよろしいです


 by あおいほし | 2007年11月10日(土)06:19
 2: D-300角ラベル ヘッド

ヘッドのロゴはフチなしの金文字横ロゴです。
ロッドカバーは初期のベル形です。


 by あおいほし | 2007年11月10日(土)06:21
 3: D-300角ラベル ホール&ラベル

ラベルは角ラベルです。初期物です。

 by あおいほし | 2007年11月10日(土)06:26
コメントを書く(現在3件)

長女F−180
2007年11月9日(金)00:25 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: で、

ヘッドのロゴも剥がれかけてきて、、、

 by じー | 2007年11月9日(金)00:26
 2: おへそには

バルトリーニのピックアップが鎮座!(だからなんだ)
つけたままのほうがなんか音が良い、、きがする(生音が)。


 by じー | 2007年11月9日(金)00:28
 3: そうそう

このこから私のK.country中毒がはじまったのです。

 by じー | 2007年11月9日(金)00:31
 4: やっぱり

良い!

ここのところ、この子ばかり弾いてます。
ペグをGOTOHのオープンに替えました。
それからかな。
最後に残るのは一番付き合いの長いこの子かもしれない。
(先ず売っても買い手がつかないだろうし、、、、、汚くて、、、)


 by じー | 2007年12月20日(木)19:26
コメントを書く(現在4件)

HC-600 1枚目
2007年11月8日(木)23:25 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 1枚目

トップ スプルース単板
縦ロゴバージョン


 by ほ~ぷ | 2007年11月8日(木)23:33
 2: 2枚目

バック ローズウッド3P
指板 マホガニー


 by ほ~ぷ | 2007年11月8日(木)23:36
 3: 3枚目

春日オリジナルペグ <--ダメダメ
ナット、サドル、ピンは象牙になっています。


 by ほ~ぷ | 2007年11月8日(木)23:37
コメントを書く(現在3件)

リペアではなく O/H の件
2007年11月5日(月)22:48 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: ありがとうございます♪

Wikiに出てましたか
よく調べずにお尋ねして申し訳ありませんでした。
ありがとうどざいます。


 by ゆうき | 2007年11月6日(火)06:17
 2: フレット浮き

フレットは1~3フレット辺りが弾きこまれて減りますので、すり合わせや交換が必要となるときがあります。
そのほかに、古いギターだとフレット浮きという状態も見られます。
これはフレットの金属が指板から少し浮いてくる状態です。
ネックの縁に僅かに指が引っかかるような感じです。
このような状態も良いとはいえませんので、メンテが必要です。


 by あおいほし | 2007年11月7日(水)06:24
コメントを書く(現在2件)

バックジョイント
2007年11月3日(土)10:35 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 間違ってしまった・・・

ごめんなさい。

操作を誤って、別スレッドをたててしまいました。 (^_^


 by トラベラー | 2007年11月3日(土)10:37
コメントを書く(現在1件)

はじめまして!
2007年11月2日(金)00:45 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント (直近5件)
 14: あー

ふられたか〜。
みんな子だくさんだからねえ。

ダーリンは一人で十分!えらい!

ここのおじさん達はハニーがたくさん。
だから、嫁ぎ先が、、、


 by じー | 2007年11月5日(月)00:42
 15: 病院行き

嫁ぎ先、見つかるといいですね!

今日、ダーリンをリペアに出してきました。
指摘された点は
 ・ブリッジの剥がれ
 ・ナットの磨り減り
 ・フレットバーが出てる
 ・弦高の調整
でした。
1週間ほどで帰ってくるらしいですが、ダーリンが居ないと寂しいです


 by ゆうき | 2007年11月5日(月)17:41
 16: 嫁ぎ先

なはは(^o^)
ふられちゃった

じゃ、このD-300君、今度ライブやるライブバーにお勤めに出そうかな


しかし、ゆうきさん。
なかなかアコギの事を研究してますね。

 ・ブリッジの剥がれ
 ・ナットの磨り減り
 ・フレットバーが出てる
 ・弦高の調整

なんて、若い女性の口から聴くとは・・・


何か、このサイトも華やかでいいなぁ~  ← 完璧にオジサン現象(笑)


 by あおいほし | 2007年11月5日(月)21:24
 17: 祝入院!

そうそう。入院してこそギターです。
きっと、イケメン君になってふたたび目の前に現れる事でしょう。

ギターを触ってやく30年。この半年でやっとわかりました。消耗品はちゃっちゃと交換すべし。
時間経過でどんどんよくなるものなのです。
でもね、甘やかしてはいけません。たとえ、ヨメに物干として使われようと、芋と一緒に蒸されようと、、、。
あ〜、トラベラー博士に、どつかれる! 


 by じー | 2007年11月5日(月)22:03
 18: 質問です!!

付け焼き刃で勉強した程度の知識なので
研究したというほどの物でもないですよ >あおいほしさん

消耗品は変えてやらないとダメですね~。
フレットもヤバイかな?って思ったんですが、
すり合わせをする程でもないという診断だったのでほっとしました

あっ、ちょっと質問があるんです!
春日に特に関係のあることではないのですが、「O/H」ってなんでしょう?
知り合いのギター仲間が、「リペアじゃなくてO/Hした」って・・・。
勉強不足ですみません


 by ゆうき | 2007年11月5日(月)22:20
コメントを書く(現在18件)

とりあえず、春日一家顔合わせ。
2007年10月29日(月)20:30 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: Re:とりあえず、春日一家顔合わせ。

おぉ~!いいですね!
D-08は生まれ変わりましたか?
ネックリセットはしなくても大丈夫だったようですね。
スコーピオンもシブイ!


 by ほ~ぷ | Mail | 2007年10月29日(月)22:18
 2: 拉致!?

ねぇちゃん達に拉致されたTheKasuga坊や・・・ 

 by あおいほし | 2007年11月1日(木)09:44
 3: 別名

ハーレムを夢見る青い坊や、只今妄想中!
とも言います。


 by じー | 2007年11月2日(金)00:48
コメントを書く(現在3件)

K.Country H.Cシリーズ ヘッド3本
2007年9月23日(日)14:20 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: そうそう

D−XXのロゴのインレイは貝なのよね。

 by じー | 2007年9月23日(日)18:42
 2: Re:そうそう

写真だと、ちょっと分かり難いんですが、
見る角度や照明によって色々変化するんですよね。。


 by ほ~ぷ | Mail | 2007年9月23日(日)18:56
コメントを書く(現在2件)

私より年上のD-180
2007年9月5日(水)00:03 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: Re:私より年上のD-180

1975年製かな?
白く見える部分は光?スプレー??


 by ほ~ぷ | 2007年9月9日(日)11:16
 2: !

かっこえ〜!
ゴールドも映えてますな。


 by じー | 2007年9月9日(日)18:05
 3: !!

ゴールドペグは苦労しました;;
なにせ穴が普通より小さいですから;;

ちなみに最近ラリビーも買っちゃいましたw


 by かぴぱら | 2007年9月10日(月)22:12
 4: 業務連絡

ラリビーか〜。
D−180とは対極にあるギターですね〜。
いい?

かぴばらさん、ちなみにmixiってやってます?


 by じー | 2007年9月20日(木)00:02
 5: こんばんわ^^

ラリビーめっちゃいいですよ^^
倍音が多くてギラついた感じの音ですわ^^

ミクシーやってますよ^^
ケーカントリーのコミュにもはいっていますよ^^


 by かぴぱら | 2007年9月23日(日)01:09
コメントを書く(現在5件)

疑惑の’72 D−300
2007年7月30日(月)02:42 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 無題

ヤマキの発明品とされるサウンドホール側からのトラスロッド。たしかに、そのようです。ヤマキ解体新書をはじめて読んでみました。すると、かすかな光発見。
あとがきのところの、vol.8の2005年12月18日におもしろい記述。長いので、そっちを参照してください。超要約すると、春日が輸出用に作っていたブランド、ROSEのギターにサウンドホール側からのロッド仕様のものがあったらしい、とのこと。’71製らしいです。フェンダーはよく知りませんが、CBSフェンダーの仕様らしく、パーツはおそらくその流用なのではないかということ。


 by じー | 2007年7月30日(月)02:52
 2: 無題

で、リペアの時、主治医殿と面白い発見をしてまして、ネックとヘッドの接合が結構手の込んだめんどくさそうな木の継ぎ方してます。
”ネックの木目を考えてこんな手間のかかる継ぎ方してるとしたらすごいね〜” なんて本気とも冗談ともとれる言い方でした。3万の量産合板ギターです。木目だいたいでスカーフジョイントでいいじゃないですか。手間かかることするか?そこまでの価値を見いだせる3万円の物価水準はいつ頃?などと、、、とっても都合の良い解釈をしております。もしかして、あの異常に薄いネックにも訳があるのかも、、、。
ああ、k.countryバカ全開!
ただラベルをすり替えただけって線のほうがやっぱり濃厚ですね。


 by じー | 2007年7月30日(月)03:15
コメントを書く(現在2件)

HC-600
2007年7月28日(土)13:34 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 無題

縦ロゴって’74限定なんですかね。’73はたぶん、まだHCシリーズではなく、それこそD−XXだったっぽいですね。
’74と’75のたった一年ってまるで別世界に思えます。


 by じー | 2007年7月28日(土)22:27
 2: 無題

HC-600に関してはおそらくそうだと思います。。

74年というのはヤマキが開発したサウンドホール側のアジャスタブルロッドが出てきた年でターニングポイントとも言える年ですね。。

カスガもこのあたりからHCとSHは本社工場、Dシリーズは扶桑工場と製造を分けていたようです。

そのあたりの詳しい事情も知りたいですね。。


 by ぶっちゃ~ | 2007年7月29日(日)14:40
 3: 無題

私のD−300、アジャスタブルロッドはサウンドホール側にあります。
でも、’72製です。 (に、ニセモノ?)


 by じー | 2007年7月29日(日)16:12
 4: 無題

それはありえないです。
74年のカタログでも
D-300は上ロッドになっています。
年式が間違ってますね。。


 by ぶっちゃ~ | 2007年7月29日(日)20:52
 5: 無題

世の中になかったものが付いてるってのはたしかに、アリエナイですね。
なぜ、’72のkasugaのラベルにわざわざK.countryの型番D−300を入れてはったのでしょう。
ブレージングのところには、608だか、809だか、判が押されてます。そんなに大きな数字じゃないけど、、80年9月製造とか? なんだよ、騙されてたのかい。
ちょっと春日が嫌いになりました。


 by じー | 2007年7月30日(月)00:20
コメントを書く(現在5件)

HC-600
2007年7月22日(日)01:26 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 無題

イイですね~!渋いです♪
それにしても後ろのギターケースの山が凄まじい。。^^


 by ほ~ぷ | Mail | HP | 2007年7月22日(日)02:49
 2: 無題

やっとお出ましになりましたね^^
お美しい!



 by あおいほし | 2007年7月24日(火)06:43
 3: 無題

どうも、
こんばんは、
ところがこのところの梅雨の影響か
ナットが動いてしまい3・4弦開放がビビリ出てまして・・・
ナット作り直しのため
ナットをはずして放置になっています(^^;;
ナット作り直して弦も張り替えてあげなくては・・・


 by ぶっちゃー | 2007年7月25日(水)01:37
コメントを書く(現在3件)

ウェザーチェック
2007年7月15日(日)03:21 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 無題

隠し味が効いて来たようですねえ。
ピカピカがカッコいいものと、傷とか傷みがいい味になるものとがあると思います。


 by じー | 2007年7月15日(日)10:02
 2: 無題

およ!?

梅雨の時期で湿度が影響したんでしょうかね?
それとも寒さ厳しい仙台!?(^_^; だからでしょうか(笑)
歴戦の将軍よろしく、頬(top)の傷は勲章ですね。


>ピカピカがカッコいいものと、傷とか傷みがいい味になるものとがあると

うん、これはプレイスタイルにも関係しているように思います。
私はどちらかと言うと後者(傷派)かな。



 by あおいほし | 2007年7月16日(月)08:03
 3: 無題

プレイスタイルというよりも、私の場合、放置、野放し、、、、親はなくとも子は育つ!


 by じー | 2007年7月16日(月)09:59
コメントを書く(現在3件)

D−300の武田菱
2007年7月14日(土)01:31 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 無題

他の二人ちょっと心配ですね。。


 by ほ~ぷ | 2007年7月15日(日)02:37
 2: 無題

主治医殿は、ダウンしてたようです。
ようやく連絡がつきました。



 by じー | 2007年7月23日(月)04:08
コメントを書く(現在2件)

激鳴り♪ HC-500
2007年7月13日(金)00:41 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 無題

良い顔立ちですね~!
確かに縦ロゴってあまり見ないですね。


 by ほ~ぷ | 2007年7月15日(日)02:39
 2: HC-500バック

バックはローズ合板の2枚合わせです。

 by あおいほし | 2007年11月10日(土)05:55
 3: HC-500ヘッド

ヘッドは縦ロゴ。
もちろん本貝です。


 by あおいほし | 2007年11月10日(土)05:58
コメントを書く(現在3件)

合板だけど脅威の音♪ D-300
2007年7月13日(金)00:32 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント (直近5件)
 3: D-300ヘッド

ヘッドはK.Countryの代表的金字横ロゴ

 by あおいほし | 2007年11月10日(土)06:02
 4: もう一本の初代D-300角ラベル

先日実家の九州に帰って、実家に置いているD-300角ラベルを久しぶりに手にしたので、これまた久~~しぶりに投稿します。

元記事は2代目のD-300丸ラベル、この記事で紹介しているのが初代購入のD-300角ラベル。この初代D-300の鈴の音に魅せられてD-500、D-1500などと、K.Contryの旅をしばしやった頃もありました。


 by あおいほし | HP | 2013年8月17日(土)04:01
 5: もう1本の初代D-300角ラベル

もう1本の初代D-300角ラベルのバックの写真。
ローズ合板の2枚合わせ。


 by あおいほし | HP | 2013年8月17日(土)04:04
 6: もう1本の初代D-300角ラベル

もう1本の初代D-300角ラベルのヘッドです。

 by あおいほし | HP | 2013年8月17日(土)04:06
 7: もう1本の初代D-300角ラベル

もう1本の初代D-300角ラベルのサウンドホールです。
ラベルは角です。


 by あおいほし | HP | 2013年8月17日(土)04:08
コメントを書く(現在7件)

☆ 念願のHC-1500 ☆
2007年7月8日(日)11:29 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 無題

これはもう幻のギターですね!
文句無しの最高の逸品です。


 by ほ~ぷ | 2007年7月15日(日)02:47
コメントを書く(現在1件)

横にした縦ロゴ
2007年7月8日(日)03:02 | トラックバック(0) | 画像掲示板 | 管理
コメント
 1: 無題

ぶっちゃ~さん、

私の所有しているHC-500のもう一つ上の機種ですね。
全身を見てみたいですので(笑)
是非全体写真をUPしてくださいませ。
表、裏、あればなおよろしいかと・・
m(__)m


 by あおいほし | 2007年7月8日(日)06:53
 2: 無題

ちなみに、私のHC-500のヘッド写真は、本ページの背景画像に使用されています3本のヘッドの、中央のです。
私のも、そのうち全身写真をUPしようと思っておりヤス


 by あおいほし | 2007年7月8日(日)06:57
 3: 無題

すいません、頭だけ出して・・
最近出品写真ばかり撮ってまして・・・(^^;
近々アップします。。


 by ぶっちゃ~ | 2007年7月12日(木)01:42
 4: 無題

ぶっちゃ~さん、初めまして~!
写真お待ちしてま~す!(^-^)/


 by ほ~ぷ | 2007年7月12日(木)13:06
コメントを書く(現在4件)


(4/5ページ)
最初 1 2 3 >4< 5 最後